VPSをアップスケール
投稿:2019-08-11、更新:2020-04-22
さくらのVPSで一番安いプランにしたら、当然のようにディスク容量が足りなくなってきた。 SSD 20GBのプランで残り2GBを切ってきた。 それにメモリが少なくMySQLのバッファに使える量も少なく検索時間(スロークエリ)がかかるかかる。 VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット - 無料お試し実施中
こんな感じになりました。
vdaの増えた領域をgdiskで認識、第5パーティションを作成、xfsのファイルシステムを作成、/upscaleにマウントしました。 概ね、こんな感じです→さくらのVPS ディスク拡張手順 (標準OS CentOS7.2) 違いはファイルシステムをxfsにした点くらいです。
2020-04-22
このアップスケールを実施して無事に拡張できました。
末尾のパーティションを拡張するにはpartedを使えますけれど、パーティションテーブルがgptの場合にマウント中は無理です。
アンマウントが必要になるのでルート「/」のパーティションを拡張できません。
けれど、今回追加した/upscaleなら関連サービスを停止後にアンマウントできます。
将来のSSD 50GBへのアップスケールは/upscaleが入っているパーティションを拡張する予定です。しました。
作業していて忘れてたのがファイルシステムをパーティションサイズに拡張すること。
xfs_glowfsコマンドを使います。
3.4. XFS ファイルシステムのサイズの拡大 Red Hat Enterprise Linux 7 | Red Hat Customer Portal