ルモーリン

プリペイド携帯電話を購入

投稿:2005-08-21、更新:2017-12-03

2017.12.03 今では普通の携帯電話の基本料金が安い事に気付きプリペイドから普通の携帯に切り替えました。 いつ頃に逆転したのだろう?
自転車での走行範囲が地平線まで畑とか山の中も平気でありえるために、ポケベル(そう、私は現役のポケベルユーザです)が鳴っても公衆電話がなくて、すぐには連絡できないケースが出てきました。 そこで誠に不本意ながら携帯電話を購入しました。 発信するのは年に1回あるかないかの頻度で、専ら(もっぱら)着信で使います。 その評価で、1年間の費用が最も低い制度を捜し、AUのプリペイド携帯電話を選択しました。
購入費用
項番項目金額
1A5501T16,000
2着信1年有効のプリペイドカード10,000
3miniSD(512MB)11,000
4ヘッドホン用アダプタ600
5電源アダプタ1,200
6合計38,800
ここ北海道ではW11KとA5501Tのどちらかを選択できるので、mp(eg1-layer)3を再生できる方にしました。 ←でも、あまり変わらないような気もします。 着メロは好きな楽曲のサビを15秒間用意して設定しました。 一方、通勤中に聴く楽曲40曲ほどをそれぞれ50秒ずつに分割、lameでエンコード、amcに変換、A5501Tに入れてオートプレイで再生しています。 残念ながら仕様によりamcが800KBを越えると再生されないため、50秒ずつの再生になります。 分割した間に3秒間ほどの空白があるのがタマに傷です。 電源アダプタは自宅と職場のぞれぞれに必要と判明しました。 職場は施設の地下室なので電波が届きにくく(他の人の電話は通じません)。 携帯電話から最大出力で送信している模様で、バッテリーの持ちが短かいです。
mp(eg1-layer)3をamcに変換するツールとして「MP3 to AMC(EZ着うた) コンバータ」を利用しました。 このツールの作成には、それまでの色々なツールの積み上げがあったようです。 上記ツールを始め、各種ツールの開発者さん、使用レポートを掲載してくれた皆さんには、足を向けて寝られません。
カレンダー用の画像を追加しました。 待機画面でカレンダーを選択しているのですけれど、背景がうるさいのでシンプルな物を作ってみました。 どうぞ、好きに使ってください。シンプルな白線なので、これを基準に絵を描いてもよいかと。 カレンダー用の背景