LEDライトスタンド用電源の製作
投稿:2018-06-12
ガンゲイル・オンラインのレンちゃんをなまら可愛く見るために自作したライトスタンドに合わせた電源を作りたい。

AC100Vを使い、電源スイッチ一発で3.1Vを出力する。
レンちゃんの他、ベアトリスちゃんも素敵に照らすことができる。
「余裕の出力電流だ、馬力が違いますよ。」
- スイッチング電源/ESS030-12/12V30W→ESS30一覧:ESシリーズ:AC/DCユニットタイプシリーズ:AC/DC、DC/DCスイッチング電源メーカーのイーター電機工業
- DCコンバーター/最大入力14V/最大出力5.5V/6A→OKL-T/6-W12N-C使用 小型高効率DCDCコンバーター可変電源キット(降圧)
- ケース/タカチ電機工業?
- 電源コード
- ヒューズホルダ/MF-525→プラグ|ジャック|コネクタ|マル信無線電機株式会社
- ヒューズ/0.5A
- スイッチ/2極双投
- パイロットランプ→DB-9-T - サトーパーツ株式会社
- 抵抗/炭素皮膜/1kΩ/5%/(1/4W)
- ターミナル(赤黒各1本)→T-40 - サトーパーツ株式会社
できあがりがこちらになります。
3.1V専用なので操作は電源スイッチだけです。
このターミナルはテスターのリード棒を刺したままにできるので電圧調整に便利です。
AC100Vを使うのでヒューズは必須。パネルはプラスチック製なので電源コードのブッシングを省略しました。
蓋を開けると左側にAC100V→DC12V2.5Aのスイッチング電源、右側にDCDCコンバーターが見えます。
底板への固定は両面テープです。特に左側のDCDCコンバーターは基板裏のハンダが底板に触れないよう両面テープを3、4枚重ねています。
フロントパネルの裏側です。




