有権者に投票させない努力
投稿:2011-04-08、更新:2011-05-02
2月に札幌へ引越したので、旭川市の選挙人名簿に掲載されています。
さあ、この状況でどーやって投票しよう。
- 札幌市で不在者投票をする。
- 不在者投票をするために、不在者投票用紙を旭川市からもらう。
- 旭川市から不在者投票用紙をもらうために、札幌市から「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」をもらう。
- 札幌市から「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」をもらうために、区役所の窓口へ行く。
- 区役所の「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」を発行する窓口がないので、3Fの選挙の部署へ行く。
- 選挙の部署がもぬけのカラなので、隣の部署に相談。
- 隣の部署から、選挙の部署は別の建物の区民センターにあると言われる。
- 区民センターへ行き、選挙の部署を訪ねる。
- 選挙の部署から、「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」は区役所の戸籍の窓口が発行すると聞く。
- 区役所へ行き、戸籍の窓口を訪ねる。
- 窓口のおねいさん(だったことが過去に何μsあったかも、以下「窓口」と略)が「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」を知らない。
- 窓口に旭川市選挙管理委員会発行の「北海道知事及び北海道議会議員選挙の投票について」を見せて説明する。
- イスで待つ。
- 別の窓口のおねいさんから「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」をもらう。
- 証明書の名前を省略するなんて、日本の役所がこんな合理的なことをする訳がない。間違いなく偽物だ。
- 「引き続き北海道の区域内に住所を有する旨の証明書」と「不在者投票宣誓書兼請求書」を旭川市へ郵送。
- 旭川市から不在者投票用紙が郵送で届く。《いまココ。4月8日22時帰宅。不在者投票は投票日の前日まで、つまり4月9日の1日限りだ。で、出勤日ときたもんだ》
- 4月9日は、もし常駐先の施設が全館停電のトラブルになったとしても17:30に退勤して不在者投票しに行く。
封筒
投票用紙及び投票用封筒の交付について
投票用紙と封筒(表)
投票用紙と封筒(裏)
候補者氏名等掲示
で実際に投票してきました。
なんと、私の投票用紙を旭川市に「郵送」するそうです。翌日の開票に間にあうのか、これ。