ルモーリン
CDプレーヤ DENON DCD-900

皆さんご存知の通り2006.04.01から100V系の古い規格の家庭用電気製品は販売できなくなります。 古いけど高級品のオーディオ製品なんかはもう宝の持ち腐れ状態になるので中古販売のお店は在庫一掃セール中です。 という訳で狙い目はジャンクのCDプレーヤでオーバーサンプリングなしのタイプです。 ウチで使っているPMA-580Dは4倍オーバーサンプリングなのでより原始的なタイプのと比較したいと常々考えていましたけれど この機会を逃がしてしまうと入手不可能ですし私には自作できる技量もありません。 さてお店に行ってみますと買い取り不可の件と在庫一掃セールの件が入口に掲示してあって良心的です。 そこで見つけたジャンクはDENON DCD-900で1,050円の他に「値札の50%で販売」とラベルがあって525円と。 往復の交通費1,000円超えるんで助かるけどお店も在庫処分で必死ですね。 ジャンクなんですけれども「音飛びします」ってそんないいものをジャンク扱いするの? てっきりジャンクは「電源投入不可」を指すものだと思っていたら今時のジャンクはハードル低いのね。 ちなみに大通公園(札幌)の近所にある本物のジャンク屋さんなら部品むき出しの基板が床から山積みしてあって 客が自分で掘り出して確保します。値段はブツの重さと客の足元(注・初心者にはやさしい)で決まります。 中古販売がダメになったら本物のジャック屋さんに流れる可能性があるなぁ。5月になったら行ってみよう。 どういう事かと言うと販売の規制はプラグから電源部分までなので基板は100V系の電気製品に該当しないから これまで通り販売できるという訳。来年の今ころにはジャンク屋さんが自社ビル建てたりして(笑)。 自宅に持ち帰ってカバーを開けてみると広い基板に普通の電子部品(LSIでない奴)が並んでいます。 8ピンDIPのオペアンプがちらほら。 SONY CXD1135は細かいピッチなので名刺サイズの基板に取り付けて本体の基板に垂直に差してあります。 音飛びがどのくらいか試しに1枚聴いてみましょう。あれ?飛ばない。2枚目、3枚目、4枚目、5枚目…           あのー全然飛ばないんですけど。 本体をコンとたたくと確かに飛ぶけど普段そんなことしないし。 そーか!スピーカーで聴くと振動で飛ぶんだきっと。 ヘッドホンだけで聴く私には影響がない話だったんだ。 結局のところ中古のCDプレーヤを525円で買った格好になります。わーい棚からボタもち。 肝心の音なんですがPMA-580DのD/A変換と区別が付きません。ごめんなさい>DENONの人 比較の状態はこんな感じです。 ・CD-ROMドライブ→(S/PDIF)→PMA-580D→(ライン)→自作ヘッドホンアンプ→(出力)→ヘッドホンATH-W100 ・DCD-900→(ライン)→PMA-580D→(ライン)→自作ヘッドホンアンプ→(出力)→ヘッドホンATH-W100 2006.06.10 この間、音飛びが連続して聴けないことがありました。電源切って1時間後には普通に戻りましたけど。