LED照明を作った
投稿:2014-12-24
職場に仕様不明の廃棄品が大量に出てきたのでコイツを貰って仕様を調べて我が家の照明に仕立てようと思います。
部品と配線を調べるとこんな感じ。
チップLEDが6個とチップ抵抗が3個、これらが直列に接続されています。
この回路が3本並列で1ユニットを構成、全部で18ユニット貰ってきました。
抵抗は1個82Ω、LEDの順方向電圧(VF)は白色だから、いい加減に3Vとしてみる。
抵抗とLEDのグループに整理。
抵抗3個を1個にまとめる。
LEDの電流をいい加減に20mAとしてみる。直列接続なのでどの位置も等しく20mAとなる。
抵抗に電流が流れると電圧降下が発生、4.9Vとなる。LEDの順方向電圧と合わせて22.9V、標準的な電源ユニットは24V、惜しい。
LEDの順方向電圧を3.2Vに修正すると24.1Vになる、たぶんコレだな。
電源は産業用の良い奴を使います。
電圧は24V、電流は20mA×3本並列×18ユニット=1080mAが必要です。
この負荷に使えそうなスイッチング電源をイーター電機の製品からESS30-24というのを見つけました。
仕様は24V1.3A、水平取付なら5年補償という優れものです。
リンク先は製品ページでなく、サイト内の検索ページなので、そこからESシリーズ→ESS30をご覧ください。
しかし何でまた個別の製品にURLを振らないのだろう。
ESS30 - ESシリーズ - AC/DC - シリーズ一覧:製品情報 - スイッチング電源専業メーカーのイーター電機工業株式会社
既存の照明は40Wと32Wのサークラインが入ったシーリングライト、これを置き換えるため天井に取りつけます。
元々シーリングライトを引っ掛けコンセントに付けてますから、これを分解して吊す部品だけを残してLED照明を合体させました。
それとキャノピースイッチという昔ながらの紐を引っ張るタイプのスイッチで1972年までの大文字NATIONALロゴ入り未使用品を使います。
天井に取りつけた状態はこんな感じです。
全体像はこんな感じです。
スイッチング電源を上下逆さに付けてしまいました。それとキャノピースイッチです。
薄くNATIONALのロゴが写っているのがお分かり頂けたであろうか?